SSブログ

欧米メディアが中国政府の成熟度に疑い、尖閣諸島問題で [時事問題:世界]

中国政府に拘束されている4邦人のうち3人が解放されたようです。

解放の3邦人、空路で上海へ 1人は引き続き取り調べ<産経新聞 9月30日(木)>
【北京=矢板明夫】北京の日本大使館によると、中国河北省石家荘市の軍事管理区域に入りビデオ撮影したとして中国側に身柄拘束されていた準大手ゼネコン「フジタ」(東京都渋谷区)の社員4人のうち、3人が30日午前、解放された。
解放されたのは、東京本社の佐々木善郎さん(44)と橋本博貴さん(39)、上海にある現地法人に所属する井口準一さん(59)。同現地法人の高橋定さん(57)は取り調べのため依然拘束されている。
3人は午後5時半過ぎ、迎えに来たフジタの関係者とみられる人物とともに空路、上海へ向かった。
解放は中国外務省の胡正躍次官補が丹羽宇一郎中国大使に通告。胡次官補は「3人は中国の法律に違反する活動に従事したことを認めており、始末書を提出するなど反省しているため、法に基づいて釈放した」と説明した。中国側が“主犯格”としている高橋氏については引き続き取り調べを続けるとしている。
丹羽大使は「高橋氏の身柄の安全確保や人道的観点からの迅速な処理」を中国側に改めて求め、最近、尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近の海域で活動している中国の漁業監視船についても「直ちに立ち去らせるよう」強く要請した。
中国がこの時期に3人を解放したのは、日本国内で高まっている反中感情を緩和させるねらいがあったようだ。
また、民主党の細野豪志前幹事長代理が9月29日に極秘訪中し、北京市内のホテルで中国側の要人と深夜遅くまで会談したことが、中国側の態度を軟化させた可能性がある。
全員を解放しなかったことについては「4人を一緒に解放すれば、日本で記者会見を開き、中国のやりかたを批判する可能性もある。そうさせないためではないか」と分析する声もある。


さすがに中国のやり方には、日本のみならず欧米からも批判が集まっているようです。

<尖閣問題>中国側の態度に欧米メディアが次々批判の声―香港紙
2010年9月27日、このほど日中間で再びもちあがった尖閣諸島問題について、多くの欧米メディアは中国側のパフォーマンスに批判を寄せているという。香港紙・明報の報道。
英紙エコノミストは、「中国は“大国としての責任”“平和的な発展”を標榜しているが、今回の事件に際して見せた強硬な態度は、国としての成熟度に疑いを抱かせるものであり、日中間に存在する領土問題を解決に導くものでもない。
事件は一旦の終結を見せたが、両国関係はさらに長期にわたって冷やかなものになるだろう」としている。
米紙ワシントン・ポストは26日付で発表した論説で、「過去数週間にわたる中国のパフォーマンスは、中国が依然として民族主義に起因する領土問題で絶え間ない紛糾を演じる専制国家あることを世界に知らしめた。
強大な経済力を政治や軍事に反映し、尖閣諸島での小さな紛糾を大々的な地縁政治紛争に持ち上げた」と、手厳しく非難。「日本側は船長を釈放したのにも関わらず、中国はさらなる謝罪と賠償を要求している。
イラン制裁、原子炉建設、人民元切り上げ要求などに関する米国への牽制も同様。これは国際社会における穏健派としての立場からではなく、まるで19世紀のような商業主義の再現にすぎない」と続けた。(翻訳・編集/愛玉)

非常に興味深いのは、香港紙での報道だということです。
さすが中国の中にあってもパスポートも違う国ですね、日本よりも大きく報道しているようです。
日本も毅然とした態度で、領土問題は無いという前提で行動してほしいですね。
なんせいまだに尖閣諸島への日本人の上陸は許可が下りないそうですから。
日本人が日本の島に上陸するのに、何故許可が下りないのか。
領土問題は無いというのであれば、海上保安庁の基地でも作ればいいんですよ!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。